忍者ブログ

たんたか探花 ~2ndSeason~

三国志On-Lineに咲く一輪の天竺牡丹

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五線紙

『人生は五線紙さ』
 
尾崎豊「街の風景」という曲の一節。 
僕は音楽的創作才能が皆無で五線紙にオタマジャクシを書き込むなんて事は到底ムリ。200字詰原稿用紙に自分の論法を書き込むくらいが精一杯。
 
昔付き合ってた子に「管楽器奏者」が居て、彼女の部屋にはこの五線紙が沢山ありました。彼女は4歳からフルートをやっている筋金入り。アイロンをかけているなと思っているとサッと立ち上がって五線紙にカキカキしてまたアイロンへ。食事を作っている途中でも思いついた事を譜面にするタイプの子でした。
そういう芸術家肌な子なもので、頭の中は音楽のことで一杯で生活や恋人は「二の次」。僕には彼女の芸術性を支えるだけの精神的・経済的な余裕は無かったし、僕自身「車をいかに速くするか」で精一杯だった。そんな2人は結局半年ほどで別れてしまった。彼女にとっては五線紙が人生で、僕はターボブーストを上げて化石燃料を費消する事が人生だったワケ(´・ω・`)
 
まぁそんな彼女との短い交際期間ではあったけど良かったことがあって、それはオペラやクラシックコンサートとの出会い。
最初は「オペラ?ナニソレ美味いの?w」だったんだけど、何度か行ってるうちに心地よい感じになってきて、最終的には「高音のオーボエをクラリネットが引き継ぐあたりは最高だったね!」くらいの耳を持つようになった。これは自分の人生の中でも貴重でありがたい経験('∇')!
 
世の中には「自分で作詞・作曲して自分で歌う」という楽曲もあるし、「歌い手のために作詞・作曲」というタイプもある。また「商業的に成功した楽曲」もあれば「イイ曲だが誰の耳にも届かない楽曲」もある。さらに「メジャーデビューを目指すロック小僧」もいれば「職業的にヴァイオリンを弾く人」もいる。家庭においても「子供と一緒にピアノを習う母親」もいれば「余暇にウッドベースを楽しむ父親」という存在がある。
世の中は色々な事情がありながらも、様々なスタイルの素晴らしい音楽やアーティストで溢れかえっており、僕達はこの中から好きなモノを選んで聴くことも自分で実践する事も出来る。これは素晴らしい事だと思う。
 
で、最近の合戦。
オーケストラを率いてコンサートホールを満員にする人(大規模連合で頑張る人)もいれば、小さいハコのライブハウスで自分達を表現する人(部曲戦・闘技仕合で頑張る人)がいれば、木枯らし吹く寒い駅前や街角でギター一本で自分を表現する人(ソロで頑張る人)もいる。僕達は好きな事をして遊べるワケ
しかしながら、世は空前のオーケストラブーム。オーケストラが合戦の鍵になっているわけだけど、ソロの人にオーケストラの譜面を渡してもこれはムリだし、ライブハウスがいきなり武道館というのも夢のまた夢。ムリでは無いとしてもゆっくりと時間をかけて実力をつけていくしか無いと思う。
 
現状で出来ることは先に例えた音楽的表現を借りるならば「オーケストラはオーケストラで精度を上げる」「貸しスタジオでよく会う隣のバンドマンとセッションをする」「行きつけの楽器店でバンドメンを募集する」ということだと思う。ある日突然、オーケストラにロックギター小僧を入れたり、街角で一人歌うヴォーカリストにオペラのアリアを歌わせるというはちょっと無茶。
「たかがゲーム、されどゲーム」
本気でやっている人もいるし、余暇として楽しむ人もいる大規模MMO(笑)ならばこそ「まずは出来うる小さな一歩」からスタートするといいのかなと思う。

PR

ゆにぃくな奴

時は1970年代。スクスクと育っていた僕だけど、幼稚園でのぬり絵やお絵かきの時間に使う色が「紫」や「黒」ばかりで、先生や両親が大変心配していたそうな。
この問題は小学校に入学し、『ザ・ドリフターズ』との出会いで解決するワケなんだけど、逆に、クラスに1人は居る「行き過ぎてるオドケた奴」に変貌してしてしまい、これはこれで先生も両親も心配だったらしい・・・。
 
この頃の自分を振り返ると、この「オドケた奴」というのも「孤独や恐怖感の裏返し」であり、テレビでみた『志村けん』を真似するという手段を利用していたのかなと思う。近年風に言えば「デレ」を隠す「ツン」みたいなものですかね('∇')!
まぁ、祖父母・両親・兄弟に囲まれ生活し、半径10km以内に親戚が4世帯もいる「極、田舎的な温かい家系」に育ちながら「何の孤独感」があったのかは今となっても不明なんだけどね(゜Д゜;)
  
高校時代もこの傾向は変わらず、なにかと先生に目をつけられるタイプだったのかなと思う。とはいえ大人の自覚も芽生えているこの年頃なので「タダの馬鹿」では終われないワケで・・・。で、この「タダの馬鹿」を終わらせてくれたのは「恋愛」だったんだと思う。小・中学校でも「恋」というのは感じていたんだけど、それはまだスピリチュアル的なもので、フィジカルというかマテリアル的なものは未だだった。まぁなんだ簡単に言えば「肉体的初体験」ね。
  
大学に入った頃には「大人でユニークな奴」になっていて「おまえ、オモロイ奴だなぁ(´_ゝ`)」と友達も増えたし、交際相手に「ナゼ僕なん@・w・@?」と聞けば「一緒に居て楽しいからヽ(´ー`)ノ」と返ってくるようになる。これは男性にとって(少なくとも僕とって)は形容詞で言うとこの「最上級」の褒め言葉であると思う。(ちなみに「チン〇がデカい」は比較級な!)この頃の僕は日本のバブル経済と共に生きた華やかな時期だったなと今でも思う。
  
そして現在。「大人なユニークさ」は「ただのエロオヤジギャグ」へと色褪せ、そして無用に肥大化していき、この『三国志オンライン』という大規模MMO(笑)でも「ちょっと寒いチャット」をタレ流すハメになっております・・・。
しかしまぁ、例え「宇宙人が地球侵略」してこようが「地球が制止」しようが、自分が持つ「個人的なユニークさ」は失いたくないなと思うし、このブログでも「日常の些細な出来事」を「極力ユニーク」に書こうと努力しているワケなのです。
これは冒頭に書いた「孤独感の裏返し」としての論法ね!
 
まぁ結局何が言いたいのかというと・・・
  
「しおんが帰ってこねぇぇぇぇ m9(`Д´)ノ」

合戦

昨日は変則時間差の制覇戦
 
まずは1、2陣同時から開戦。1陣はガチで2陣は防衛だったかな。手薄ぽい2陣へ
伏兵で偵察しながらウロウロ。採取場を狙ってポイントを稼ぐも門の耐久がナッシング(゜Д゜;)
20%くらいになってからは採取場という採取場はすべて急襲~ヽ(`Д´)ノ
そして門ぶっこわれで敗北ヽ(;´Д`)ノ
12-10-2.JPG
 ← 双3戦1丹1の双担当。
  凸時の高速化入魂の瞬間に蜀のみんなの見張り櫓が完成。なぎ払いで破壊('∇')!
 
  


10分くらいで負けてしまったので急いで1陣へ。
準備して城から出ると目の前に薄っすらと伏兵発見('∇')!
なぎ払ったら出現!でも死亡(´д`)仇を討ってもらったうえに蘇生も貰う(´Д`;)ヾ
その後、南部で迎撃戦をするも劣勢。何度か轢かれたり、 殲滅されたり・・・。蜀のみんなTUEEEヽ(;´Д`)ノ
後半は伏兵で中央へ進攻。砦建設&護衛部隊を強襲~ヽ(`Д´)ノ壊滅まで奮闘するも増援襲来で死亡でそのまま敗北(´Д`;)ヾ
12-10-1.JPG
 ← 双3戦1丹1の双担当。
  後半の中央砦の戦いはみんなで連携プレイΨ(`∇´)Ψ
 




3陣。入城するとすでに戦闘開始状態。序盤は北部、中盤以降は東門や南門へ。伏兵突破を試みるも蜀のみんなの攻撃層が厚く出撃不能状態。出れる門はどこもなく、チャットでタイミングを計りながら突撃を敢行するも轢かれっぱなし・・・。
むぅ(´д`)まいった。結局その流れのまま敗北ヽ(;´Д`)ノ蜀のみんなやりおる(´д⊂)
12-10-3.JPG
 ← 双3戦1丹1の戦担当。
  突撃のたびに死亡、よくても瀕死(゜Д゜;)蘇生をたくさんありがとう
 



 

 

合戦情報

年譜

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

陸空(りく)
泰山サーバー魏軍
司馬懿軍団所属「探花」副長

現在曹操軍団部曲「魏国五拾人衆」の一員として潜伏中~ヽ(´ー`)ノ

クマー

GAME


by blog Pitatto!

最新竹簡注釈

[07/28 Radiov]
[01/08 陸空]
[12/16 しおん]

バーコード

カウンター注意!!

知的財産権

「三國志 Online」に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. /KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]